Language
昭和50年代

卸売機能の充実

卸の流通機能が問われる時代となり、より質の高い各種機能の充実が求められました。「差別化商材」という言葉が盛んに言われ、より高品質でおいしい商品が小売企業から要望されました。このころから、美多加堂は商品開発に積極的に取り組むようになります。

商品サンプル室

セールス・カー無線
テレフォン受注エントリーシステム
昭和50年 8月 千葉支店開設(千葉県千葉市若松町)
9月 (株)美和、横浜市瀬谷区の卸町に移転
昭和51年 11月 山梨営業所移転(甲府市国母)
(株)セダー設立(甘納豆製造)
スーパー専用センター(三鷹市井口)火災により全焼 甘納豆製造工場を移転(三鷹市下連雀:59年まで)
千葉支店:千葉市若松町
甘納豆
スーパー専用センター火災
昭和55年 11月 神奈川支店移転(横浜市瀬谷区卸本町)、(株)美和と統合
現在(株)美和は、不動産賃貸と損害保険代理店業務を行っています。
昭和58年 6月 仙台支店開設
東北地方は本州の最北にあり、6県を擁する広大な地域です。当社では、仙台に拠点を開設し徐々に取引先を開拓していきました。その先頭に立ったのが当社開発商品でした。より美味しく・健やかに・そして楽しくの開発ポリシーのもとに作られた商品は、東北市場でも好評を博し、お取り引きの拡大につながって行きました。
昭和59年 3月 グリコ・森永事件発生に混乱
江崎グリコ社長誘拐監禁に端を発する怪人21面相事件は毒入り菓子騒動に発展し、スーパーなどセルフ販売の売場から一部のお菓子が外されました。当社では何とか継続販売していただくようお得意先様にお願いをしました。お菓子の需要は一時的に大きな打撃を受け、回復までには数年の時間を要することとなります。
●世の中の出来事
昭和    
50年 3月 新幹線博多まで延長される
7月 沖縄海洋博覧会開催
51年 2月 ロッキード疑獄事件起こる
6月 新自由クラブ結成
7月 田中元首相逮捕される
53年 5月 新東京国際空港、千葉県成田に開港
9月 イラン革命起こる
54年 6月 東京サミット開催
12月 ソ連、アフガニスタンに侵攻
第二次石油ショック起こる(54年~55年)
55年 5月 韓国、光州事件おきる
9月 イラン・イラク戦争勃発
56年 2月 レーガン米大統領が経済再建策発表(レーガノミックス)
10月 福井健一、ノーベル化学賞受賞
57年 2月 ホテルニュージャパン火災、多くの犠牲者が
4月 500円硬貨発行
4月 フォークランド紛争起こる
6月 東北・上越新幹線開業
58年 6月 国債発行残高が100兆円突破
9月 大韓航空機がソ連に撃墜される
59年 3月 グリコ・森永事件発生 菓子の需要がピンチに
11月 新札発行(10,000円、5,000円、1,000円)